2015年01月26日

2月14日(土)16:00〜大阪・堺市でお話しします。

sakai036.jpg

2015年2月14日(土)16:00〜
堺駅南海本線 西口直結 ホテルアゴーラリージェンシー堺
http://www.agoraregency-sakai.com/
主催:大阪保険医協会 06-6568-7721
posted by M at 15:47| 講演予定

2月15日(日)日野Cafeでお話しします。

ひのカフェ2チラシ森住さん.jpg
「わかものに知ってほしい福島・沖縄」
日時:2015年2月15日(日)13:30〜
会場:日野市生活保健センター
http://www.city.hino.lg.jp/index.cfm/195,646,339,1976,html
posted by M at 15:03| 講演予定

2014年06月23日

7月6日沖縄大学で講演します。

森住卓講演会「〜被ばくしたモノたち〜」
アドバイザー:矢ヶ崎 克馬
7月6日(日)13:30開場14:00開演
沖縄大学3号館102教室
http://www.okinawa-u.ac.jp/shisetsuAccess.php
098-832-5599
主催:つなごう命〜沖縄と被災地を結ぶ会 
問合せ:070-6592-0349(かこ)
s_沖大講演.jpg
s_6_c_poji_uwabaki163.jpg
posted by M at 11:52| 講演予定

2014年04月11日

2014年02月20日

講演会のお知らせ 4月6日鳥取県米子市

森住卓講演会 「フクシマ・世界の原発・被ばく問題の現状を知る」
2014年4月6日 13:00−16:00
米子ふれあいの里 
  http://www.sanbg.com/hureai/
  〒683-0811 
  鳥取県米子市錦町一丁目139番地3 
  TEL 0859-23-549
s_yonago.jpg
posted by M at 10:16| 講演予定

2012年10月31日

2012年10月10日

2012年09月29日

10月7日大和市で講演します。

福島・チェルノブイリ原発事故現地からの報告。
10月7日1300開場
大和市保健福祉センターホール
参加費1000円(学生1000円)
(保育あり、要予約)
問合せ先 046−267−5139(丸山)
       090−1430−9854(柿崎)
posted by M at 05:50| 講演予定

2012年08月30日

9月8日(土)日野市で講演会をします。

9月8日(土)1330から1600
七生公会堂(京王線高幡不動駅から徒歩7分)
東京都日野市三沢3丁目50-1 042-593-2911
http://www.kousha.jp/_nanao/index.html
参加費:500円
主催:平和のつどい実行委員会
問い合わせ:042-583-4773(新日本婦人の会日野支部)
s平和のつどいチラシ.jpg
posted by M at 08:57| 講演予定

2012年07月27日

7月29日札幌で講演します。

第55回北海道母親大会
生命を生みだす母親は生命を育て生命を守ることをのぞみます
記念講演 「世界の核被害と福島」
 森住 卓(フォトジャーナリスト)
日時:
7月29日(日)13:20〜16:00
会場:
札幌市民ホール(中央区北1西1)
http://www.sapporo-shiminhall.org/access/
参加費:
一般・大学生:1,000円、中高生:700円
主催:
第55回北海道母親大会実行委員会
TEL:011-261-7752
posted by M at 17:09| 講演予定

2012年07月09日

7/27講演会のおしらせ 東京・府中

調狛府中保育問題連絡協議会 平和の集い
森住卓講演会「福島と世界の核汚染」
7月27日18:20~受付開始
ルミエール府中 1Fコンベンションホール
tel:042-361-4111
資料代:500円
posted by M at 12:13| 講演予定

2012年03月17日

3月20日金沢で講演します。

森住 卓 講演会
「チェルノブイリ・イラク・福島」

日時:3月20日10時30分から12時30分
会場:石川県教育会館(金沢市香林坊1)
http://www.doko.jp/search/shop/sc20329259/

主催:ピースウオーク金沢 実行委員会
posted by M at 20:44| 講演予定

緊急、明日3/18富山で公演します。


★森住 卓 講演
 「福島第一原発 風下の村(Down Winders)」
 3月18日(日)13:30〜15:30(13:00開場) 
     
フクシマから1年 イラク戦争から9年
   3.18 さようなら原発 もう動かさないで
   〜安心して暮らせる街を子や孫たちに〜

 会 場  明治安田生命ホール(定員190名)
        JR富山駅前 076-444-7003

 参加費  一般1000円 学生500円
       ※高校生以下及び障害者の介助者は無料
posted by M at 20:34| 講演予定

2012年01月25日

2月10日広島県福山市で講演会行います。

福島からの報告
2月10日18:30〜
まなびの館 ローズコム 福山生涯学習プラザ4F
資料代:500円
連絡先:090-7371-0134(平和・民主革新の日本をめざす福山懇話会)
posted by M at 22:50| 講演予定

2012年01月20日

2月18日練馬で講演します。

2月18日(土)14:00〜16:30
練馬区勤労福祉会館1F集会室
西武池袋線大泉学園南口徒歩3分
練馬区東大泉5-40-36
参加費:1000円(高校生以下500円)
主催:原発を考える会@ねりま
  03-6760-9446(宮前)

snerima.jpg
posted by M at 10:47| 講演予定

2012年01月14日

2/11広島で講演します。

みなさん来てください。
広島講演.jpg
posted by M at 10:57| 講演予定

2012年01月11日

2月18日(土)練馬で講演会します。

Photo&talk
子どもを放射能から守れ
「世界の核汚染と福島」…現地ルポ
フォトジャーナリスト 森住卓講演会
2月18日(土)午後2時〜4時30分(1時30分開場)
練馬区・勤労福祉会館1階集会室
(西武池袋線大泉学園駅南口から3分、練馬区東大泉5―40―36)
参加費 1,000円(高校生以下500円)
主催:原発を考える会@ねりま 
問い合わせ・連絡先 genpatu.nerima@gmail.com
fax 03・6760・9446(宮前)
参加予約受付中!
posted by M at 23:39| 講演予定

沖縄東村高江で福島の話しをします。

明日から、沖縄取材です。
1年ぶりの東村高江の「ヘリパットいらない住民の会」から福島の話しをして欲しいと頼まれました。
お近くの人ぜひ、お越し下さい。
sikiru1 006.jpg
posted by M at 19:15| 講演予定

2011年11月24日

2011年11月22日

12/3多摩市 飯舘村の酪農家・長谷川さんが講演します。皆さん来て下さいね。

皆さん、是非宣伝して下さい。

2011年12月3日(土)
午後6時30分〜8時30分

場所 関戸公民館 ヴィータホール 
http://ticket-search.pia.jp/pia/venue/venue_access_map.do?venueCd=TMS3
(京王線聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩2分 OPAビル8F)
子どもと一緒に聞けるブースもあります。

参加費 500円(予約は必要ナシ)
主催「放射性物質からいのちを守る多摩市民の会」
連絡先 090−5191−3832(吉田)

写真は11月11日掲載したものを再掲載しました。
hosei1_TM21547.jpg
長谷川健一さんへの講演依頼はiikouen@gmail.comにご連絡下さい。
posted by M at 17:00| 講演予定

2011年11月17日

11/20水戸市で講演会です。

東海第2原発の再稼働は許さず、廃炉に
「世界の核汚染を福島」13:30〜
県立青少年会館大会議室 Tel:029-226-1388
資料代:500円
主催:茨城県平和委員会 Tel:029-251-2806
posted by M at 22:05| 講演予定

12月11日東京母親大会で講演します。

東京母親大会
記念講演「放射能から子どもを守ろう、いのちを守ろう、見つめよう日本の未来・世界の核汚染と福島」
12月11日10;00〜
品川キュリアン
http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000000300/hpg000000268.htm
〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目18−1
参加協力会員券:2000円
お問い合わせ:東京母親大会実行委員会
03-3230-1734
stokyohahaoya.jpg
posted by M at 11:56| 講演予定

2011年11月09日

講演のお知らせ11月13日(日)13:00〜14:30千歳市民文化センター

森住卓 講演会「世界の核汚染と福島」
11月13日13:00-14:30
千歳市民文化センター・大会議室
〒066-0036 北海道千歳市北栄2丁目2-11
地図http://www.chitosebunka.jp/center/map/
http://www.morizumi-pj.com/sc1.html#chitose
参加費:前売り800円(当日千円)
主催;念仏者九条の会・北海道ちとせ九条の会「つどい」実行委員会
連絡先:
念仏者九条の会・北海道(忍関TEL/FAX 0146-35-3354
t-nin902@guitar.ocn.ne.jp)
「つどい」実行委員会(渡辺TEL/FAX 0123-23-3423)
posted by M at 17:15| 講演予定

2011年10月28日

森住卓講演会10月30日1時〜名古屋・労働会館東館

第43回はたらく女性の愛知県集会
森住卓講演会「世界の核汚染と福島」
10月30日午後1時から4時
会場:労働会館(名古屋市熱田区沢下町9-7)
JR・名鉄・地下鉄「金山」駅から徒歩10分
http://www.roren.net/roudoukaikan/map.htm
お問い合わせ:052-871-5433(愛知県労働組合総連合女性協議会)
posted by M at 08:16| 講演予定

2011年10月19日

森住卓講演会「福島と世界の核汚染」のお知らせ。

『世界の核汚染地域と福島 フォトジャーナリストが見たこと』

10月22日13:30〜16:30
本庄中央公民館
http://navisai.com/0495-22-2798/

主催:第46回本庄児玉郡市地域母親大会実行委員会
無料・保育あり(ご希望の方はご連絡下さい)
連絡先:本庄民主商工会内0495-21-6265http://postmap.org/map/234780
posted by M at 10:34| 講演予定

2011年09月25日

10/1世田谷・北沢タウンホールで講演します。

10.1原発問題学習会「世界の汚染地域から 日本・福島を見つめる」
10月1日(土)14:15〜
北沢タウンホール
http://kitazawatownhall.jp/map.html

元東電労働者の証言
森住卓「世界の核汚染と福島」

参加費:500円

主催:10.1原発問題学習会実行委員会
連絡先:世田谷区労連
   TEL:03-3418-3341
posted by M at 11:45| 講演予定

2011年09月22日

9月25日(日)東京・小平市で講演会があります。

森住卓 講演「世界の核汚染と福島」
9月25日(日)午後1時30分〜
小平福祉会館第3集会室
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/001/001344.html
主催:小平革新懇
posted by M at 00:13| 講演予定

2011年09月20日

9月23日「世界の核汚染と福島」横浜市保土ヶ谷

9月23日(金)14:00〜
「世界の核汚染と福島」
保土ヶ谷公会堂会議室(相鉄線星川駅下車、徒歩3分)
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BF%9D%E5%9C%9F%E3%83%B6%E8%B0%B7%E5%85%AC%E4%BC%9A%E5%A0%82+%E5%9C%B0%E5%9B%B3&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7SUNC_ja&redir_esc=&ei=Q993Ttz3M6r4mAWZ2vzbDQ

お問い合わせ:
   045-953-9200
主催:治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟・横浜西部支部
posted by M at 09:34| 講演予定

講演のお知らせ 明日9/21千葉県

9月21日(水)13:30〜 
森住卓 講演「世界の核汚染と福島」
船橋市勤労市民センター
船橋市本町4-19-6
047-425-2551
http://ticket-search.pia.jp/pia/venue/venue_access_map.do?venueCd=Z356&prefectureCd=12&cityCd=204
京成本線京成船橋駅徒歩5分
JR総武線船橋駅徒歩5分
posted by M at 09:12| 講演予定

2011年09月06日

9月15日帯広で講演します。


「核に蝕まれる地球〜福島・世界の核汚染地から」

日時:2011年9月15日 18:00開場 18:30開会

会場:道新ホール2階大会議室(JR帯広駅から徒歩8分)
   帯広市西4条南9丁目1
http://www2.manabi.pref.hokkaido.jp/fmi/xsl/sisetu/syousai_2.xsl?-db=sisetu&-lay=z&-recid=684&-find=

参加費:300円

主催:「森住卓さんから本当のことを聴く会」実行委員会

お問い合わせ:090-2070-3095(増田信隆)
posted by M at 10:29| 講演予定

9月16日夜:網走で講演します。


講演   世界の核汚染と福島
日時   2011年9月16日(金)   18時開場 18時30分開演
会場   網走市 エコーセンター 2階 大会議室
http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/040shisetsu/040bunka/180echocenter/
参加費  1,000円
チケットのお求めはエコーセンター2000へ
http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/025geijutubunka/040ticket.html
託児   有
後援   網走市・網走市教育委員会・市P連・新日本婦人の会網走支部

お問合せ 網走市母親連絡会網走市駒場北4丁目8−1
TEL&FAX0152−43−5391
posted by M at 09:31| 講演予定

2011年08月31日

講演会のお知らせ「世界の核汚染とフクシマ」9月4日宇都宮

森住 卓 講演会『世界の核汚染とフクシマ』

日時 2011年 9月4日『日』
        午前 10時〜 12時
場所     宇都宮市 総合コミュ二テイセンター男女共同参画推進センター)
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?p=%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E5%B8%82%E6%98%8E%E4%BF%9D%E9%87%8E%E7%94%BA%EF%BC%97%EF%BC%8D%EF%BC%91&lat=36.54838750&lon=139.86726368&ei=utf-8&v=2&sc=3&datum=wgs&gov=09201.1.7.1
       住所:〒320-0845 宇都宮市明保野町7-1
       電話番号:028-636-4075
 資料代:500円

主催:新日本婦人の会栃木県本部 宇都宮支部
 宇都宮市石井町20918-1
問い合わせ先:028-662-2090
posted by M at 15:37| 講演予定

2011年08月29日

講演のお知らせ 9月3日(土)栃木県佐野市葛生あくとプラザ

講演会のお知らせです。
9月3日(土)18:30〜
佐野市葛生あくとプラザ
http://www.sano-culture.jp/actplaza/access/index.html
原発・核汚染私たちのくらし  「世界の核汚染と福島」
主催:「原発・核汚染・私たちのくらし」実行委員会
後援:佐野市/佐野市教育委員会
連絡先:
    090-5767-5389山野
    090-8038-7766堀川
お近くの方お越し下さい。
posted by M at 18:42| 講演予定

2011年07月07日

7.19森住 卓講演会「被曝する大地と人々 福島からの報告」熊本市

kumamoto.jpg
日時:7月19日19時〜
受講料:1000円
会場:西本願寺熊本別院
  (熊本市坪井2-3-32・ 096ー343-8283)
主催:非戦・平和を願う真宗者の会・熊本
(熊本市帯山6-7-8 広徳寺内・096-384-2425)
熊本講演会チラシ.pdf
posted by M at 15:29| 講演予定

2011年07月04日

7月6日世界の核汚染と福島    〜ジャーナリスト森住卓さんが語る〜

【日時】2011年7月6日(水)18:30〜20:45(18:15開場)

【会場】セシオン杉並 第8・9・10集会室
アクセス:地下鉄丸の内線「東高円寺駅」から徒歩5分
〒166-0011 杉並区梅里1丁目22番32号
TEL:03-3317-6611
http://mappage.jp/popup/popmap.php?X=2.4374792630601&Y=0.6229749774126&L=12&KanriNo=13115S040137&init=yes

【参加費】1000円(学生は500円)
【主催】NPO法人セイピースプロジェクト
http://blog.goo.ne.jp/saypeace/e/ba6838ff562e00e8c797aad4977e92ac
posted by M at 09:43| 講演予定

2011年07月03日

7月5日公開講座「世界核汚染と福島」1800〜鳩ヶ谷

森住卓「世界の核汚染と福島」講演会(公開講座)
07月05日(火)1800〜
特養老人ホームひかり苑 デイルーム
埼玉県鳩ケ谷市坂下町4-16-3
http://t.co/oacmC7r
福島で何が起こっているのか?飯舘村の農家の苦悩?をお話しします。
これからの社会はどう変わることができるのか?
皆さんと考えます。
posted by M at 15:51| 講演予定

2011年03月05日

3月13日(日)伊勢原市で講演会行います。

「戦場と核汚染 そして沖縄は」(入場無料)
3月13日【日】13時から15時
伊勢原シティプラザ・ふれあいホール(地図http://www.isehara-town.com/map/iv001452/
問い合わせ:0463-92-3009(コープかながわ伊勢原市エリア会事務所)
posted by M at 22:36| 講演予定